こんなことがありました!
5/13 新型コロナから学ぶもの
新型コロナウィルスが世の中を激変させています。
「新しい生活様式」が提案されて、それに合わせて私たちの生活を変えていく必要が出てきました。
単なる病気の予防だけでなく、生活自体を変える。
既成の考え方を捨てて、新しい一歩を踏み出さなければいけないことを新型コロナは教えているのでしょう。
その「新しい生活様式」をする意味を考えてみましょう。
その根本にあるものは、「自分と同じように他の人も大切にする」という精神ではないでしょうか。
自分が感染するだけでなく、より多くの人を感染から守っていく。
つまり、おもいやりの精神が基本になっています。
現在の自粛の意味も同じで、決して自分だけを守るものではありません。
そこには多くの人を守るという意味が込められています。
優しさや思いやりがこの「自粛」という言葉には込められているのでしょう。
子どもたちにも、是非このことは教えていただきたいと思います。
単なる事実のみではなく、その裏側にある思想が分かると、
さらに世の中がわかる子どもたちになると思います。
さて、報道によると非常事態宣言の解除が近づいているようです。
県知事が解除を宣言して1週間以内に再開という方針です。
まだ、明確な時期は見えませんが、心づもりは必要になってきます。
18日(月)に1・3・5年生の登校日
19日(火)に2・4・6年生の登校日
を設定しています。その頃には、もう少し情報が出てくるかもしれません。
現在、学校ではソーシャルディスタンスを教室でどのようにとるかを検討中です。
決定事項がありましたら、ポータルサイトとメールでお知らせします。
アクセスカウンター
0
2
1
1
5
3
4
学校の連絡先
〒969-6214
福島県大沼郡会津美里町冨川字上中川161番地1
TEL 0242-54-2222
FAX 0242-54-2277
QRコード