こんなことがありました!

4/25 今日の授業

1年1組の教室では算数をしていました。

数の大きさの学習です。

数字を見て、どちらが大きいのかを考えていました。

 

1年2組でも算数をしていました。

教科書にかいていある動物の図を数えていました。

表の中の〇をその数だけ染めていました。

大きさと数字を組み合わせて、数の概念を作っていました。

 

2年生は国語のテストをしていました。

漢字のところで鉛筆が止まってしまっている子が数名いました。

漢字は表意文字なので、平仮名やカタカナとは違っています。

その意味も把握して覚えることが大切です。

 

ひまわり学級では、国語の学習をしていました。

教科書の本文を読んでいました。

先生に聞いてもらいながら、ヨンエいました。

 

さくら学級では算数をしていました。

ちょうど角度の学習に入ったところです。

単位も覚えていました。

 

 

6年生は国語をしていました。

谷川俊太郎の「生きる」という詩を暗唱したようです。

第1連から第5連までグループに分かれて暗唱の結果を発表しました。

その情景を思い浮かべながら読むことができると更によくなるように感じました。

 

5年生は理科をしていました。

5年の理科の初めは天気の学習です。

プリントをもとにしながら自分の考えを出し合っていました。