こんなことがありました!

2/18 今日の授業

4校時目の様子です。

 

1年2組は算数の学習をしていました。

時計の学習です。

アナログ時計をみて、何時何分かを考えています。

なかなか、これが難しいのです。算数では意外と手こずるところなのです。

ただ、生活の中で意識して使うように、長い時間がかかると分かってきます。

すぐには分からなくでも、身につくものがあります。

 

1年1組も算数でした。

こちらは図を見ながら考えることをしていました。

例えば種類の違うものであってもたすことができるなどです。

様々な場合があって、合わせることができないこともあります。

文章を読み取りながら考えなければいけません。

 

ひまわり学級でも算数でした。

5年生が円の学習をしていました。

少し複雑な円のまわりの長さを考えていました。

計算が難しくなるので、計算機を使っていました。

 

今日の給食の献立は、、

発芽米ご飯、焼き魚(さけ)、茎わかめのきんぴら、豚汁、牛乳

でした。