こんなことがありました!

3/8 今日の授業

4校時目です。

4年生は音楽の授業をしていました。

リコーダーの練習中です。

楽譜を見ると、ちょっと難しそうで、なかなか苦戦している子もいました。

「先生、指短くて、届かないんだけど」という子もいました。

指が思うように動いてくれません。

わかる、わかる。

そう動かしたくても、体がいうことをきかないってこと。

ちょっと同情してしまいました。

 

ひまわり学級では、カルメ焼きづくりをしていました。

何度か挑戦していたのですが、なかなか膨らんでくれません。

どうやらコツがあるらしいのです。

試行錯誤しながらチャレンジしていました。

 

3年生は、算数のドリルをしていました。

パワーアップドリルをやっていたようです。

抜かしていたところや、やり忘れてていたところなどを中心にやっていました。

 

6年2組は算数です。

立体の学習が終わったので、いろいろな展開図をかいて立体図形を組み立てていました。

立方体を作った子どもは、さいころのようにして、大吉、小吉などとかいておみくじにしていました。

複雑な形にチャレンジする子もいました。

完成した形を見せつけて、喜んでいました。

 

1年生が昇降口のところで何かしていました。

よく聞いてみると、学校の中にあるものの数を調べていたと言うことでした。

廊下にある花の数や、図書室の階段の数などを調べたようです。

あちこちに1年生が散らばっていて、数調べをしていました。

昇降口では、階段の数を調べていました。

10段なのか、9段なのかで悩んでいました。

最後の段を数えるか、数えないかで数があいません。

何度も行き来を繰り返していました。