こんなことがありました!

12/18 お楽しみ会も

昨日の雪がずいぶんとゆるんで、屋根から落ちてきそうです。

 

きっと近所の家の屋根も同じようになっているところがあるはずです。

子どもたちには注意をするように放送を入れました。

各ご家庭でも声をかけて注意させてください。

 

まずは、6年生。算数をしています。

今までの学習の復習のようです。

簡単に計算をする方法を考えていました。

計算の順序を工夫することで、数値を簡単にして計算が早くできます。

どこに目をつけるかがポイントです。

 

4年生も算数です。

分数の大きさ比べをしています。帯分数と仮分数でどちらが大きいのか不等号を使います。

簡単には比較できないのでどちらかに統一するのですが、

その変換の仕方がスムーズに行かないとできません。

友達同士で相談しながら解決していました。

 

5年生は体育です。表現運動の発表をしていました。

実は手前で見ているのは1年生です。

1年生に5年生が演技を見せているのです。

5年生の発表を見て、1年生が感想を発表していました。

 

3年生が多目的室で音楽をしていました。

マスクをして、友達と距離をとって、向かい合わずに歌っています。

合唱指導でクラスターになるケースが多く見られます。

本校では、それを避けるために、マスクを着用して歌う。友達との距離をとる。

向かい合わない。ことを条件として歌唱をしています。

感染予防は徹底して行っていきます。

 

2年生がお楽しみ会をしていました。

2年1組はそれぞれの特技を披露しているようでした。

学級会の中で役割分担もされていて、司会者もいました。

 

こちらは2年2組です。

自分たちで次第を書いて、子どもたちが進めていました。

まずはゲームから始まったようです。3時のおやつというゲームらしいです。