こんなことがありました!

7/16 今日の授業

2校時目と3校時目の授業の様子です。

まずは、1年生です。

体育館でドッジボールをしていました。

少しずつ、ゲームの内容にもなれてきて、逃げ回ったり果敢にボールをとったりしていました。

まだまだ、投げることが上手にできないのが本当のところで

両手を使って上から投げる子もいます。

投げることで、肩の強さを育てていく必要があるでしょう。

 

2年1組はテストをしていました。

早く終わった子は、読書やお絵かきをしています。

 

2年2組は国語です。「えいっ」を読んでいました。

お父さんの気持ちを考えています。

友達の発表もよく聞いています。

 

ひまわり学級では、3年生が発表の原稿を読んでいました。

国語で学習したものを今度校長室に発表に来るようです。

練習の時から少し緊張気味です。

 

ひまわり学級の6年生は社会をしています。

歴史の学習に入り、昔のことが分かるものを考えていました。

土器ややじりなどで昔のことが分かると発表していました。

学んだことが生きています。

 

さくら学級は漢字の学習です。

へんやつくりの学習のようです。

漢字が組み合わせでできていることを学習しています。

 

6年生も社会でした。

こちらは日本風文化についての学習です。

今までは大陸風文化で、文字が漢字だったのが

日本風になって仮名文字ができてきたというところでした。

ひらがなの成り立ちなども学習していました。

 

5年生が外国語をしています。

今日の学習は曜日の学習でした。

ALTの先生の発音を聞いて、曜日を指で選んでいました。

なかなか聞き取るのは難しそうでした。

 

4年生は社会です。

地震でおきる災害の学習でした。

地震が起きると、どんなことになるのかを子どもたちがどんどん発表していきました。

火事や建物が壊れるだけでなく、津波のことなども出てきました。

防災教育にもつながっていく学習です。

 

最後に3年生です。

体育館で、ボール運動をしていました。

ボールを使ってのリレーをしていたのですが、最後は足の間をボールを通すと言うことでやっていました。

多くの人が並んでボールをくぐらせることもしてみました。