こんなことがありました!

2/6 今日の授業

やっと校庭が白くなりました。

ただ、積雪の量は10cmくらいでしょうか。

圧雪になると、何cmも残りません。

1校時目

5年生がさっそくスキーを始めました。

雪が溶け出す前に行動を起こしたようです。

 

3年生は国語をしていました。

町について調べたことをまとめて文章に表す学習です。

子どもたちが知っている町の文化施設などを挙げていました。

どのように調べたらいいかを発表していました。

 

4年生も国語を学習していました。

どうやら説明文の授業です。

教科書やノートには赤と青で様々な書き込みがされています。

自分の考えや、その根拠になる部分にサイドラインを引いたりしてあります。

 

さくら学級では国語をしていました。

4年生は、仮名書きされていた文を漢字に書き換えているところでした。

先生がついていなくても取り組める2人です。

 

ひまわり学級にいくと、2年生がつくった工作を教えてくれました。

ひもを交互にひっぱっていくと、カメが登っていくという作品でした。

自分なりに工夫した点をこの次には作文に書いていく予定だそうです。

 

6年生は社会で復習をしていました。

先生から中学校の話になり、中学生になると家庭学習で4時間やるようにもなると。

6年生は互いに顔を見合わせて、驚いたようでした。

だんだんと厳しさが増してきます。

 

1年1組は音楽です。

年長児童と交流会があるので、校歌を練習しています。

今日は、歌詞を見ないで歌うことに挑戦です。

 

2遠征が2校時目になると校庭に出ていきました。

さっそくスキーの準備をして滑り始めようとしています。

今年はこのくらいの経験しかできないかもしれません。