こんなことがありました!

10/1 今日の授業

2年生が算数の学習をしていました。

四角形の学習をしています。

ちょうど「長方形」と「正方形」の定義の学習をしているところでした。

四角形で4つの角が全て直角なものを長方形という。

そして4つの角がみんな直角で辺の長さが等しいものを正方形という。

こんな学習でした。

折紙をわたされて、三角定規で角の大きさを確かめていました。

 

1年2組は、「みやかわまつり」の練習をしていました。

歌の部分を覚えようとしていました。

3週間後には「みやかわまつり」なので、これから練習がたくさん入ってきます。

 

6年生が書写をしていました。

人数が多くて、教室内ではできないので半分の児童がオープンスペースに出て練習しています。

今日はひらがなで「あけび」と書いていました。

仮名書きは、筆の流れが大切になってきますので、感じよりも難しいようです。

 

3年生は国語の学習です。

物語を読んで場面の変化を読み取ろうということがねらいです。

「サーカスのライオン」という物語の終末部分をやっていました。

 

4年生も国語をやっていました。

こちらは、つなぎ言葉の学習のようです。

付け加えるためのつなぎ言葉を考えていました。

「さらに」と同じようなはたらきをする言葉を探しました

「そ〇〇〇」と先生からヒントが出されました。

でも、まだ思い浮かびません。

隣の人たちと相談して答えを見つけていました。

答えは「そのうえ」でした。