こんなことがありました!

7/10 今日の授業

どんよりとした天気が続いていて、調子が出ない子どももチラホラと。

気圧の関係もあるのかもしれません。

さくら学級では2年生が国語の学習をしていました。

カタカナを各学習です。

プリントを見てみると、伸ばす音に気をつけて書こうとなっています。

たとえば、「ぷうる」を「プール」と書いていきます。

「はいひいる」は「ハイヒール」です。

カタカナでは伸ばす音は「ー」を使いますと教えますが、

それはなぜかと聞かれると、なんだか困ってしまいます。

 

3年生が社会をしています。美里町についてその土地の使われ方を調べています。

先生から会津のプリントをもらって調べていました。

 

6年生は図工をしていました。

ステンシルと工作を完成させる時間だったようです。

完成した児童は読書に取り組んでいました。

 

4年生は算数をしています。

小数の学習で、大きさを比べていました。

位取りに気をつけることが、はやく問題を解くことにつながることに気づいていました。

挙手する児童がたくさん見られました。

 

5年生は理科のテストをしていました。

そろそろ1学期の終わりが近づいてきています。

どの学級でも学習のまとめとテストが多くなります。

一生懸命に取り組んでいました。

 

1年生が体育館でドッジボールをしていました。

1年生がドッジボールをするのは初めてだそうです。

ボールを投げることも、とることも初めてです。