こんなことがありました!

日誌

12/20 学期末大掃除

 一週間にわたって行ってきた学期末大掃除は、本日で終わりとなりました。子どもたちは、縦割り班で毎日隅々まで丁寧に掃除をしました。このあと、6年生が仕上げの清掃をして完了となります。さわやかな校舎で、23日(月)の第2学期終業式を迎えることができます。全校児童の皆さん、大掃除お疲れ様でした。

 

12/20 ミシンにトライ!(5年生)

 本日の3・4校時目に、5年生が家庭科の「ミシンにトライ!」の学習をしました。一人一人がミシンやアイロンがけなどを丁寧に行い、エプロンづくりに集中して取り組みました。エプロンの完成が楽しみです!

12/20 研究授業(4年生)

 本日の2校時目に、4年生の道徳の研究授業を行いました。「正しいと思うことを主体的に判断する」ことをねらいとした授業でした。子どもたちは、トラブルが起きた状況と解決に向けての見通しを踏まえて、友だちと意見交換をしたり、自分の意見をまとめたりしました。子ども達には、これからも自分で判断する力を大切にしてほしいと思います。なお、ICTを活用した授業が展開され、教職員にとっても貴重な授業でした。

 

12/19 鼓笛オーディション最終日

 19日(木)は、鼓笛オーディションの最終日でした。これまで子どもたちは、目標に向かって頑張ってきました。結果はつきますが、何よりもこれまでの努力に拍手です。先生方も、休み時間の指導に力を入れていただきました。ありがとうございました。3学期の鼓笛移杖式に向かっています!

12/19 たんぽぽの会「読み聞かせ」(1年生)

 本日の朝の時間に、1年生を対象に、たんぽぽの会による「読み聞かせ」が行われました。今日は「きつねとやまぶし」というお話でした。新鶴のお話で、思いやりの大切さが伝わるお話でした。また、団子さしのお話もいただき、子ども達は、お正月への思いをもちました。学校でも3学期に団子さしをしますので、今から楽しみです。地域や季節のお話をいただき、朝からとても良い時間を過ごせました。お忙しいところ、ありがとうございました。

 

12/18 リズムづくりをしよう(3年生)

 本日の3校時目、3年生の音楽の時間に「リズムづくりをしよう」の学習がありました。子どもたちは、タブレットのスクールタクトというソフトを活用して、自分だけのリズムづくりを行いました。手をたたきながら、教科書を見ながら、友だちと教え合いながらなど、それぞれの学習の仕方でリズムづくりを楽しみました。

12/18 お楽しみ会(1年生)

 本日の3校時目に、1年生のお楽しみ会が行われました。子どもたちがゲームを考え、それぞれの担当となり、お楽しみ会を進めていました。イス取りゲームや伝言ゲームなどで盛り上がりました。冬休みになると、友だちと会える機会が少なくなるので、お楽しみ会は笑顔が広がるとても貴重な時間となりました。

 

 

12/17 教育の情報化の推進(教職員研修)

 本日の放課後の時間に、教育の情報化の推進を目的として、福島県教育センターより3名の講師の先生方をお招きし、教職員研修を行いました。クラウドの活用方法などを具体的な演習を通じてご指導いただきました。今後の教育活動の充実や校務処理等に生かしていきたいと思います。講師の先生方には、夕方遅くまで丁寧なご指導をいただき、大変ありがとうございました。本校の教師像である「より良い教育活動を追究し、子どもたちとともに学び続ける教師」に向かっています!

12/17 中学校書写体験授業(5年生)

 本日の3・4校時目に、5年生を対象とした中学校書写体験授業を新鶴中学校で行いました。先日の6年生の授業と同じく、新鶴中学校の星先生にご指導いただきました。字の見方や書き順の大切さなど、一つ一つ丁寧にご指導いただき、5年生の子ども達は緊張しながらも、課題である「平和の里」の練習に集中して取り組みました。星先生には、先週に引き続き、大変お忙しいところありがとうございました。なお、今年度は、新鶴小の全校児童が福島県の書き初め展に出品いたします。「書」を通して「心」も成長しています。

 

12/16 個別懇談へのご協力、ありがとうございました!

 12月9日(月)からスタートした個別懇談が、本日で終了しました。保護者の皆様には、師走のお忙しいところ、貴重なお時間を頂戴し、大変感謝申し上げます。今後も、何かございましたら、遠慮なく学校までご連絡をいただければと思います。家庭と学校がタッグを組んで、早めに対応していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

写真掲載について
お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。