気持ちのマスク
2020年4月21日 21時20分「不安のない日々が戻ることを願います」
メッセージと共に,手作りのマスクをいただきました。
「6年生のみんなで,マスクを作ってみてください。」適した布を探し求めて学校へ届けていただきました。
学校での児童の明るい毎日のために,気持ちを寄せていただいています。
教職員みな,感謝の思いです。そして子どもたちもまた,様々なことが「できない」今ですが,今だから感じたり知ったりすることもある,とマスクをとおして考えることができました。
ありがとうございます。
そのような中で臨時休業をむかえることになりました。児童には,学年それぞれに今休まなければならない意味を指導しました。みんなが元気で不安のない生活を取り戻すために!みんなでがんばりたいと思います。
「先生さようなら」「7日に元気で会おうね」・・・学校が再開されたら,また「できること」を見つけていきたいと思います。「マスク」を大切に活用させていただきます。
(保護者の皆様 休業中のお子さんの様子や生活等について,ご心配なことやご不明なことがある場合には,すぐに学校へご相談ください。休業中でも遠慮なくお知らせいただきたいと思います。)