租税教室
2018年12月12日 16時17分12月11日に,6年生が町税務課の方を講師として,租税教室を行いました。義務教育終了までに一人あたりどのくらい税金が使われているのかなど,税金の大切さや使われ方を学習しました。最後に,1億円の重さを体験することもでき,将来の納税者にとって有意義な時間となりました。
12月11日に,6年生が町税務課の方を講師として,租税教室を行いました。義務教育終了までに一人あたりどのくらい税金が使われているのかなど,税金の大切さや使われ方を学習しました。最後に,1億円の重さを体験することもでき,将来の納税者にとって有意義な時間となりました。