10/5 薬物乱用防止教室を実施しました。
2021年10月5日 13時49分本日、5校時目に体育館において、全校生で対象に、薬物乱用防止教室を行いました。
講師として、学校薬剤師の藤島先生と実習生の江川さんに来校していただき、お話していただきました。
進行は、保健委員会の生徒が行ないました。とてもテキパキと運営していました。まず最初に、「ダメ、ゼッタイ」のDVDを視聴し、その後、ご講話をいただきました。
薬物乱用によって、特に、脳への影響(ダメージ)が、とても深刻であることを学ぶことができました。また、薬物乱用に関する正しい知識と薬物乱用は絶対にダメという意識を高めることができ、大変有意義でした。