3/18 令和2年度末1、2学年授業参観及び保護者会実施
2021年3月18日 13時48分今日は、朝から春らしい陽気となり、生徒たちの元気な声があちこちで、響いています。
さて、本日、令和2年度末授業参観及び保護者会を開催しています。
お忙しい中、たくさんの保護者の皆様が来校してくださいました。
まず、授業参観については、1学年が国語、2年1組が美術、2年2組が英語を参観していただきました。各学年とも、最初は、緊張していたようですが、徐々に普段の様子を取り戻し、授業に参加していました。国語は、自分の大切なものについて30秒で発表する活動を、美術は、コースター作りを、英語では、カテゴリークイズを行なっていました。詳しい内容は、後で生徒にお聞きいただければと思います。
その後、保護者会全体会では、校長より、今年度の学校経営の振り返りを、生徒指導部と保健指導部からは、春休みの過ごし方などについて、お話しさせて頂きました。全体会は三密を避けるため、リモートで行いました。
そして、最後に、各学年に別れて保護者会を行ないました。
学習面、生活面、来年度の主な取り組みなどについてお話しさせて頂きました。
今年度は、コロナ禍の中、行事が中止や縮小になったものが多くありましたが、保護者の皆様の御協力のお陰で、生徒たちは本当によく頑張ってくれました。
引き続き、令和3年度もどうぞよろしくお願い致します。