9/18 令和2年度修学旅行の実施について
2020年9月18日 13時05分【より安全に修学旅行の準備をすすめるために】を修学旅行実施日の1か月前、つまり9月8日から配布し、説明させていただいてきました。
3年生の保護者の皆様方には、承諾書の提出など、ご協力をありがとうございました。
県教育委員会の指針や町教育委員会の指導、そして、「何とか、修学旅行に行かせたい」というお家の人の願い、「これまで準備を進めてきたのだから修学旅行を実施したい」という皆さんや先生方の思い、を総合的に判断し、山形方面の修学旅行を実施することに決定しました。
3年生には、学年集会で、これからはしおり作成など、修学旅行の準備を本格的に進めていくことになりますので、これまで以上に、協力して取り組んでください、ということと、お家の人のご理解や支えのもと、修学旅行を実施するわけですから、「ルールとマナー」を守りながらも、楽しい修学旅行にしていってほしいというお話をしました。
「新型コロナウィルス感染症」はまだ収束したわけでなく、リスクはゼロというわけではありませんが、バス、宿泊先、見学地とも、「感染症のリスク」を減らし、安全に楽しく修学旅行が実施できるように業者さんとも緊密に連絡をとりながら、進めていきたいと思います。
また、3年生には、再度、大切な人を守るためにも、毎日の検温や手指消毒やマスク着用など健康管理に努めていくよう指導いたしました。
本日、そのお知らせを配付します。今後ともよろしくお願いいたします。
さらに、本日<より安全に修学旅行の準備を進めるために> 9/18 №9も配付いたします。
<9/16現在の感染者数>
〇【山形感染者数】ゼロ、見学・宿泊地 本日現在も感染者数の増減なし
<比較として> 退院数/感染者数
山形県 福島県
9/17現在 75/78 172/218
〇山形県の感染者数ゼロ、増減なしという状況が続いていますので、今後は大幅な変化がある場合に、ポータルサイト等でお知らせします。