10/26 新鶴中文化祭(飛鶴祭)!大・大・大成功!!
2019年10月26日 17時03分本日、新鶴中文化祭(飛鶴祭)が開催されました。昨日の豪雨の影響が大変心配されましたが、閉会セレモニーの挨拶でも申し上げたように、新鶴中生の頑張りが天に届いたのか、すがすがしい秋晴れの中行われました。
8:20からの開会セレモニーでは、実行委員長の武藤大晟君が今年の文化祭のテーマである、「化学反応~とどけ!百花の化合~」について改めて説明がありました。
ステージⅠでは、まず、英語弁論の発表、青少年の主張の発表がありました。とても堂々としたはっぴょうでした。
次に、総合的な学習の時間で行った体験活動の発表がありました。学年に応じて、趣向を凝らした発表でした。
生徒たちの発表に感動し、写真のデータが満杯になってしまう程でした。
ステージⅠの最後は、合唱コンクールを行いました。どの学級も美しい歌声を響かせてくれ、審査がとても大変でした。結果をお知らせします。
金賞 3年1組 銀賞 2年2組 銅賞 2年1組 1年1組 1年2組
指揮者賞 酒 井 萌 花 さん・武 藤 大 晟君
伴奏者賞 海 野 華 凛 さん
合唱部の歌声は、さすがという感じでした。さらに、全校合唱は、何とも言えない感動を覚えました。
お忙しい中、ご来校頂いたご来賓の皆様、ご父兄の皆様、地域の皆様方に感謝・感謝です。