こんなことがありました!

7/19 令和元年度第1学期終業式

2019年7月19日 12時31分

 本日、令和元年度第1学期終業式が行われました。1学期69日間をふりかえると、大きな事故もなく終了できることは、ひとえに保護者の皆様方のご理解・ご協力のおかげであると感謝申し上げます。

 式辞の中で、1学期成長したことについて、お話をしました。また、37日間という長い夏休みになりますが、3年生については、高校の体験入学や来年度の入試に向けての勉強と駅伝などの練習との両立について、1・2年生には、計画も的に学習に取り組み、部活動や駅伝などで頑張ってくれるようお話をしました。「学校の応援団ボランティア」も十分に活用してほしいこともお話しました。

 

 

 

 

 

 

 その後、各学年の代表の生徒から、1学期を振りかえっての発表がありました。各年に応じた率直なふりかえりと2学期への取り組みへの意欲がかんじられ、ここでも成長の様子が伺われました。

 

 

 

 

 

 

 生徒指導担当、学習指導担当、保健指導担当の先生方からも、夏休みを有意義に過ごすためのお話をいただきました。事故やけがにあわず、充実した夏休みを過ごさせたいと思います。

写真掲載について

写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。

保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。