こんなことがありました!

7/18 認知症サポーター養成講座を実施しました!

2019年7月18日 14時19分

 本日、2年生を対象にした「認知症サポーター養成講座」を実施しました。その目的は、①高齢者の身体的特徴を理解する②認知症が脳の病気であることを理解し、その症状を理解する③認知症の方の生活のしにくさと心理を理解する④対応の工夫を体感的に考え、対応の基礎を学ぶ、というものです。

 会津美里町健康保険課の方々を講師としてお招きし行いました。2年生は、非常に真剣な面持ちで取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

写真掲載について

写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。

保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。