7/1 授業の様子から(西校舎)
2025年7月1日 09時37分今日から7月に入り,1学期も残すところ,あと3週間となりました。今日もチーム本学の子どもたちは,元気いっぱい学習に励んでいます。今日の2校時目の様子です。1年1組は算数で,1学期に学習した学習内容をドリル問題で復習をしていました。1年2組は国語で,夏休みなどに読みたい本を選んで読書に親しむとことでした。2年生は体育で運動能力レベルアップ事業の講師の先生に,正しいバタ足のキックの仕方について教わっていました。3年1組は理科で,風とゴムの力で動く単元の実験計画を立てていました。3年2組は国語で,「こそあど言葉」について学習をしていました。4年生は算数で,2.45は0.01がいくつ分か考えていました。5年生は道徳で,目の不自由な方々にも分かるような表示について資料をもとに話し合っていました。
1年1組 算数 |
1年2組 国語 |
2年 体育 |
3年1組理科 |
3年2組 国語 |
4年 算数 |
5年 道徳 |