5/9 授業の様子から(西校舎)
2025年5月9日 09時01分週末金曜日の1校時目の授業の様子です。1年1組は国語で「はなのみち,くまさん」の文章を先生と一つ一つ確認をしながら読みを進めていました。1年2組も国語で「かき」や「かぎ」などのように,濁点のある言葉について学習を進めていました。2年1組は国語で個人で作成した文を友達とペアで話し合っていました。2年2組は国語で「たんぽぽのちえ」の説明文を先生と一緒に順序に気をつけながら本文を読み取っていました。3年1組は音楽で,みんなで心を合わせ鍵盤ハーモニカの演奏をエンジョイしていました。3年2組は算数で,わり算の問題を解いていました。4年生は算数で,折れ線グラフのかき方を先生と学習していました。5年生は算数で立体の体積の求め方について考えていました。運動会前日ですが,子どもたちは落ち着いて学習に取り組んでいます!
1年1組 国語 |
1年2組 国語 |
2年1組 国語 |
2年2組 国語 |
3年1組 音楽 |
3年2組 算数 |
4年 算数 |
5年 算数 |