日誌

3/10 授業の様子から(西校舎)

2025年3月10日 09時04分

7日(金)に行われました授業参観並びに学年末懇談会PTA運営委員会にお忙しい中,ご参観ご協力をいただきましてありがとうござました。お子様の成長を感じ取られたことと存じます。さて,週の始め月曜日1校時の様子です。1年1・2組は国語で「いいこといっぱい1年生」の学習で,出来事についてまとまりに分けて文を構成していました。2年生は「すてきなところをつたえよう」で自分の気持ちを手紙を書いていました。2年2組は国語で1年間の学習のまとめに取り組んでいました。3年生は算数で二等辺三角形と正三角形の角の大きさにつて話し合っていました。4年生は国語で,グループに分かれて発表メモや発表原稿をを作成していました。5年生は算数で円柱や角柱の展開図をかいていました。どの学級もが学習を「エンジョイ」している姿が見られました。

1年1組 国語IMG_4256 1年2組 国語IMG_4258 2年1組 国語IMG_4261 2年2組 国語IMG_4262
3年 算数IMG_4266 4年 国語IMG_4265 5年 算数IMG_4268



写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。