2/19 授業の様子から(西校舎)
2025年2月19日 09時12分寒波による大雪が心配されましたが,今日は青空の下,「チーム本学」の子どもたちは元気に登校し,本気で学習に励んでいます。1校時目の各学級の様子です。1年1組は国語で,「二人で考えよう」というテーマで問題について話し合っていました。1年2組は,国語で「カタカナのかたち」を学習していました。平仮名とカタカナで似ている字もあることに気づいていました。2年1組は,国語の学年末のテストを早々と終えて,1年間のまとめや読書に励んでいました。2年2組は国語で「スーホの白い馬」を学習していました。グループで場面の状況について話し合っていました。3年生は算数で4倍の数について問題を解いていました。4年生は算数で,割り切れない商の表し方を先生と一緒に考えていました。答えには「約」をつけることも確認していました。5年生は算数で,円周の長さの求め方について全体で考えていました。