10/8 授業の様子から(西校舎)
2025年10月8日 09時03分週の真ん中,水曜日1校時の様子です。1年1組と2組は国語で,「くじらぐも」の学習を動作を取り入れながら学習に励んでいました。2年生は学習発表の練習を体育館で取り組んでいました。日に日に表現力が高まっているようです。3年1組は外国語活動で,ALTと英語助手の先生と英会話をエンジョイしていました。3年2組は算数で,円の中心と円周の関係についてみんなで話し合っていました。4年生は算数で,上から一桁の概数で表す学習を終えてタブレット問題に挑戦していました。5年生は国語で,学習してきたことをドリルを解きながら理解を深めていました。前期課程は先生方の研究会のため4年生以外は午前中で下校となります。4年生は午後,体育の「跳び箱」の授業を両沼地区の先生方に参観いただく予定です。
1年1組 |
1年2組 |
2年 |
3年1組 |
3年2組 |
4年 |
5年 |