こんなことがありました!

分散登校日

児童の登校に備えて

分散登校によって人と人との距離を保つことに加えて,できるだけ多くの場所で「手指消毒」ができるようにし,窓を開けて,換気のための扇風機を備えました。検温カードの提出と確認も行っています。

子ども達自ら,検温の結果を担任の先生に伝えたり,手洗い・うがいと手指消毒を行ったりしています。マスクも,全員着用しています。1年生でも,きちんと感染予防の意識を持っています。登校によって,お子さん一人一人の健康や安全への意識が高まっていることを感じました。そんな子ども達の様子に,私達も,児童の登校や学校再開へ向けて,一層気を引き締めて感染予防対策を徹底していきたいと考えました。・・・・・子どもががんばっている姿に,健康管理の徹底を誓う気持ちでした。

学校で一番人数の多い4年生教室も,間隔を空けて活動することができました。

今日の登校日も,これからの家庭での過ごし方や家庭学習の準備が行われました。

本を借りる学級も,時間をずらして,図書室が混雑しないように行いました。

2年生は,これまで育ててきたチューリップの球根をとって,植木鉢に新たに土を入れて,ミニトマトの種を植えました。一つ一つの作業が,友達と間隔をおいて行われるように考えられていました。子ども達も,友達と近づき過ぎないように,しっかりと考えていました。これから,ご家庭で育てながら,観察をするようになりますが,保護者の皆様にはご協力をお願いします。「土がふかふかだ」「たくさんミニトマトができるといいね」と楽しそうでした。