日誌

おへそって なあに? (2年 性教育)

2023年2月17日 17時04分

2月17日(金) 2年生の学活で、養護教諭による 性教育「おへそって なあに」の授業を行いました。

 おへそが無い生き物とおへそがある生き物を比べて、卵から生まれる生き物とお母さんのお腹から生まれる生き物に分けられることに気付きました。そして、おへその役割について考えました。みんなは、おへそでお母さんとつながって大切に守られていたことを学びました。

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。