☆本郷小 スマホ・ケータイ安全教室(第4,5,6年)開催
2019年11月11日 18時00分11月8日(金)の第3校時、
第2校時の1年生、2年生、3年生に引き続いて、
4年生、5年生、6年生が、スマホ・ケータイ安全教室の授業を受けました。
上学年では、
「無料スタンプほしさに、巧みに個人情報を取られる」
「言葉と文字による気持ちの伝わり方の違い」
「軽はずみなことが犯罪につながる」など、
より具体的でシリアスなケースについてのビデオを視聴しました。
ほとんどの子がネット利用をしている状況で、
「フィルタリングをする」
「年齢制限や時間制限をする」などの、
モラルだけではなく実効ある対策が急務です。