秋季祭礼
2016年9月20日 14時15分 18~19日の2日間、本郷地区のお祭りでした。
本郷地区の秋祭りは、各地区で山車をつくって、当日地区内を練り歩きます。
山車つくりは、各地区の大人から中学生、小学生までが関わってつくられています。また、練り歩くときのお囃子や太鼓なども、中学生や小学生も大人に混じってやっています。
大人が「楽しんでやること」が子ども達にきちんと伝わっている感じが見ている外部の人間にも伝わり、思わず混ざりたくなります。
こうした、取り組みは、ぜひ続けて欲しいなあ…。