自分達で学校を楽しく(白鳳集会)
2017年12月21日 15時15分 19日の白鳳集会は、集会委員会の企画でした。
集会委員会の活動のアピールと「クリスマス」にちなんだクイズ大会が行われました。
今回の工夫は、縦割り清掃班での活動にしたことです。清掃班は全部で28班あります。清掃活動以外では日頃一緒の活動がないため、集会委員会さんは、入場の方法にも一工夫。
まず、6年生が入場して、班の場所を明示しておく。その後に、3~5年生の入場。そして、2年生、最後に1年生の入場としました。こうすれば、1年生も迷わず自分の班へ行くことが出来ますよね。すばらしい工夫ですね。アッパレです。
そしてクイズ。最初は、「サンタが乗ってやってくる乗り物はなに?」と初級問題。でも徐々に難しいものへと…。会場は大盛り上がりでした。
ここで、クイズです。「サンタさんの服が赤いのはどうして?」
分かりますか?