日誌

9/22 食育授業(4年生)

2023年9月22日 09時57分

 主任栄養技師の先生を講師にお迎えして、4年生で食育授業を行いました。今日のめあては「体に良いおやつの取り方を考えよう」です。子どもたちは普段食べているおやつに含まれている砂糖や油の量などに驚いていました。おやつには「足りない栄誉分を補う」ことや「楽しみ(心の栄養)」になることなどの良いこともあることを学びました。おやつの取り方について、これからはよく考えて食べたり飲んだりすることができそうです。お忙しい中ご指導いただきまして、誠にありがとうございました!!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。