こんなことがありました!

01/11 最後の発育測定/昼休みの2年教室

【最後の発育測定】

 今日の昼休み、3年生の発育測定が行われました。 中学校生活最後の測定です。 予定していたのですが、タイミングを逃して写真は撮れませんでした。 様子を養護教諭の金澤先生にお聞きしたところ、「最後だね。」と感慨深げにつぶやく子がいたり、「給食後はやめてほしいよね。」と100g、200gに敏感な乙女の発言があったとか・・・。

 高校進学後はこのような測定は年1回位でしょう。 これからは自ら自分の体形・体調を意識して生活する習慣を身に着けて健康な一生を送ってほしいと思います。 くれぐれも無理なダイエットとか、“やけ食い”などで心身を傷つけることのないことを願います。

  子どものいない写真は寂しい。

 

【昼休みの2年教室】

 保健室で空振りとなったあと、2階教室を回ってみました。 2年生の多くが、ノートを持って内容を確認したり文字を書いたりしていました。 6校時目に「社会科の確認テスト(100問)」があるとか。 再テストは受けたくないとみんな必死で覚えていました。 ノートに重要語句や答えを書くもの、お互いに問題を出しあって答え合うもの、やり方はそれぞれですが、テストに逃げることなく挑んでいる態度は立派だと思いました。

   

 ふと担任の机の上を見ると、生活ノートのほかにハンコの押されたノートがたくさん置かれていました。 何だろうと見てみると、いよいよ始まった受験対策「新研究」のノートでした。 例年この時期から補助教材(「新研究」)を購入し、中学校3年間の総復習を段階的に行っていきます。 家庭学習もこれが中心となれば自然と今までの復習もでき、力が定着してくると思います。 担任は全員のノートに目を通し、【合格】のハンコを押して意欲づけをはかっているようです。 頑張れ2年生!

   

 

※ 明日から3連休です。 部活動は各部1日だけのようです。 時間を大切に、意義ある連休としてほしいものです。 ご家庭でもお声がけをよろしくお願いします。 くれぐれもケガなどしないように! 3年生は来週から期末テストもあるし、受験生の自覚は大丈夫ですよね。

 ちなみに、「成人の日」の14日(月)は県中体連スキー大会が始まり<開会式>、1年生の上野君、酒井君が回転競技(15日)、大回転競技(16日)に出場します。 応援よろしくお願いします。