こんなことがありました!

03/20 生徒会のリーダーたち

 今日の昼休み、生徒会室にリーダーたちが集まり、28日の離任式や次年度初めの生徒会オリエンテーション、対面式、部活動紹介等について話し合いをしていました。 やるべきことがたくさんあって、生徒会担当の山口先生や教務主任の真壁先生と綿密に計画を練っています。 年度末、年度初めは生徒会役員たちが学校全体をリードし、大活躍する時です。 壁のホワイトボードには大まかなことしか記入してありませんが、実際はあれこれ担当を決めて準備が大変そうです。 でも、だからこそ力がつくのです。 誰でも経験できることではないので、貴重なチャンスを生かして考える力、実行する力などを養ってほしいと思います。

   

※ 図書室に、新しいプリンターが設置されました。 これは、新しい役場庁舎(じげんプラザ)ができ、そこに町図書館が新設されることに伴い、図書館と公民館の蔵書、各小中学校の図書室蔵書がネットワークでつながるからだと思われます。 詳しいシステムはどうなるのか分かりませんが、読書推進の新しい試みが始まりそうです。 

  

※ 保健室前のビューティーハート運動。 感謝の気持ち、先祖への思い、お手伝いについて、読んでみて感心させられたので紹介したいと思います。 豊かな心情が育っています。 

   

※ 小中連携のひとつとして、4月8日に新鶴中学校へ入学する新鶴小6年の皆さんに、春休みの宿題を出させてもらいます。 春休み中の生活記録と国語・算数の問題集です。 子どもたちにはいらぬお世話と言われそうですが、生活リズムを崩さないこと、小学校の総復習をして中学校の学習へスムーズに移行できるようにと考えてのことです。 宿題は提出してもらい、確認テストも実施します(鬼といわれそう)。 4月11日の「ふくしま学力調査」でよい結果が得られ、自信と希望が持てると考えます。 6年生の皆さん、くじけず頑張ってください!