こんなことがありました!

5/20 「新鶴絆太鼓」のバチつくり~森林環境学習(1年技術)

 本日、2~4校時にかけて、1年生の技術の授業で、森林環境学習を行いました。

講師として、森の案内でいらっしゃる五十嵐さん、横山さん、斎藤さんの3名に来校頂きましてご指導頂きました。

 生徒たちが知っている身近な木材の話や日本最古の木材建築の話など多岐にわたるお話をいただきました。

 その後、令和元年度に発足した「新鶴絆太鼓」の練習用のバチづくりを行いました。材料は、美里町の蓋沼公園の木材を利用して製作しましたが、太鼓のバチつくりを通して、地域学習とともにSDGsの学習もかねて行うことができました。1年生は木材を削ったりする経験がないということでしたが、とても上手につくることができました。

 自分自身の手で作ったバチで「新鶴絆太鼓」の練習をすることになりますが、より気合が入って、伝統芸能にするための大切な一助にもなるかと思います。

 その後、生徒一人ひとりのイメージに合わせて、小さな置きものつくりや飾り物つくりを行いました。木のぬくもりを感じながらの作業にもなりましたので、とても貴重な体験になったと思います。

 家に持ち帰らせましたので、夕食時の話題にして頂ければと思います。