こんなことがありました!

6/12 SNS等を利用しての犯罪被害の防止について

 「新型コロナウィルス感染症防止」のため、ご家庭でも、うがい・手洗い・咳エチケットなどご協力いただいているところです。また、生徒たちは不要不急の外出を控えることなどにも取り組んでいるようですが、「通常よりは、自宅で過ごすことが多い現状の中で、スマートフォンなどでインターネットに接続し、悪質な福祉犯等被害にあうケースが予想される」というお知らせが福島県警察本部から届いています。

 保護者のみなさまには、ご家庭でのルール作りや、フィルタリングの設定などのペアレントコントロール、「あとがこわい」を活用した注意など引き続きよろしくお願いいたします。何か気になるようなことがあれば、被害防止のためご相談頂ければと思います。

~スマホの約束6か条~
スマートフォンを利用して
○ 「あ」会わないで!(知らない人と)
○ 「と」撮らないで!(自分の裸を)
○ 「が」画像を送らないで!
○ 「こ」個人情報を載せないで!
○ 「わ」悪口を書き込まないで!
○ 「い」いじめないで!(ネットを使って)