こんなことがありました!

5/21 学校再開第1日目の授業の様子をお知らせします!

 政府からの緊急事態宣言の解除を受けて、今日から段階的に学校が再開され、その第1日目です。今週の18日~19日の分散登校もあり、落ち着いて授業に取り組んでいました。

 各クラスの授業の様子をお伝えいたします。

 まず1年生についてです。1年生は人数が多いですので、3つの密を避けるために当面の間、美術室で授業を行う措置をとっています。社会の授業を参観してきました。内容は、世界地図を使って「緯度と経度」についての学習をしていました。基本となる大切な事項の確認では、ワークシートも活用していました。

 

 

 

 

 

 

 次に、2年1組では、家庭の授業を参観してきました。「家庭と家族の役割」について学習していました。「新型コロナウィルス感染症防止」のため、自宅で過ごすことが例年より多いこの時期、「家庭や家族」についてしっかり考えさせることはとても重要だと考えます。

 

 

 

 

 

 

 2年2組では、技術の授業で、「トマト・なす・ピーマン」の支柱たての学習をしていました。生物育成を通して、「命の大切さ」や「思いやりの気持ち」も養っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 3年1組では、国語の授業を見てきました。「季節のしおり」という題材での学習をしていました。季節に応じた言葉の学習(たとえば、「花冷え」など)は、表現力を豊かにするためにも大切な学習となっています。具体的な事例を交えての学習でしたので、生徒たちにとってはわかりやすかったかと思います。

 

 

 

 

 

 

 3年2組では、美術の授業を行っていました。テーマは「自分らしく」ということで、これから水彩画を描くにあたっての構想など、ワークシートまとめる学習をしていました。「先生、いつから絵をかきはじめることができますか。」という積極的な声も聞かれ、さすが3年生だと思いました。

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】

 明日、22日(金)も午前中授業(給食なし)となります。完全下校時刻は、12:25でスクールバスも朝、帰りとも通常運行します。重ねてお知らせいたします。