こんなことがありました!

1/8 今日の本郷中 ~第3学期がスタートしました~

 新年明けましておめでとうございます。

 いよいよ本日より第3学期がスタートしました。1、2年生は50日、3年生は43日の大変短い学期となります。それぞれ進級、卒業にむけて、一年の「まとめ」と次のステージへの「つなぎ」や「準備」の期間として、日々を大切に過ごさせたい思います。

 

 今朝からさっそく、交通指導員さん、本郷こまわり隊の皆さんが寒い中、子ども達の見守り活動をされていました。子どもたちの安全のため、学校前の横断歩道付近の除雪をや融雪剤もまいていただきました。本当にありがとうございます。

 

 年末に、陶芸部の皆さんが、正月飾りを校内の各所に掲示しました。新年のおめでたい雰囲気をつくっています。

 各教室の黒板や廊下の掲示板には、先生から生徒の皆さんへ、新年のメッセージが書かれていました。心温まります。

 3年生教室の廊下には、年賀状コーナーも設けられていました。一人一人の生徒の皆さんの新年への願いを感じました。

 朝の学活後、ただちに始業式を行いました。2学期の終業式の際と同様に、リモートでの実施のスタイルをとり、各学年の生徒達はそれぞれの学級で式に参加しました。各学級でもスクリーンを見ながらしっかりと背筋を伸ばし式に臨む姿はたいへん立派です。

 校長からは、コロナ禍の大変短い学期、卒業・進級にむけて「元気なあいさつ」、「笑顔」、「プラスの言葉」、「目力」そして「感謝の気持ち」で「前向き」な気持ちで生活してほしいことを伝えました。

 各学年代表の生徒の生徒も、冬休みの反省を踏まえながら、卒業や進級にむけてがんばりたいことを具体的に発表しました(詳しくは各学年便りをご参照ください)。

 

 各学年の授業も少しの時間、参観しました。

 休み明けの課題テストを行ったり休み中の学習の成果を確認したり、新たな学習内容に取り組んだりと、それぞれ課題の解決にむけて、しっかりと授業に取り組んでいました。

  集中した取組とともに明るい雰囲気で友達と積極的に交流する姿を見ることができました。久しぶりにみんなが集い、笑顔いっぱいの一日となりました。

 

  今日は、給食センターの都合により給食がなく弁当持参でした。保護者の皆様にはご協力ありがとうございました。

  コロナ感染拡大が止まらず、首都圏では緊急事態宣言が再び出され、県内の感染者もこのところ二桁の日が続いています。今後、急にご協力をお願いするようなことがありましたら、一斉メールでお知らせいたします。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします。