こんなことがありました!

10/16 ビッグアート制作/3校時目の授業の様子

 秋炎祭の準備が進んでいます。今日は5,6校時目にビッグアート制作が行われました。

 校内放送と各学級での説明の後,デジタル処理された原画を分割して作成された台紙に,水・茶・青・緑・黄・赤の6色の丸シールを貼っていきます。テーマ曲の流れる中,グループで役割分担をしながら,膨大な量のシールを貼り付けていました。また,台紙を切り取ったり,両面テープを貼り付けたりしていました。

 さらに,一人ずつ,片手の手のひらの手形も押していました。

 この後,係の皆さんによって台紙がつなげられビッグアートが作られていきます。ビッグアートは秋炎祭当日のオープニングで披露されます。どのような作品ができるか楽しみです。参考までに昨年度の作品を紹介します。

【3校時目の授業の様子】

 秋炎祭の準備で忙しい中ですが,日々の授業はしっかりと行われています。3校時目に参観したので,その様子を紹介します。

 2年2組は国語で,書写の学習でした。真剣に半紙に向かっていました。名前の手本も配付されているようです。教師が生徒と対面しながら朱墨で指導しているのに驚きました。すごい技だと思います。

 1年2組は保健体育で,校庭で長距離走に取り組んでいました。教師がタイムを読み上げて,それを参考にペースを考えて走っているようです。学習カードに記録をしているようです。

 2年1組は英語で,ペアで学習しているところでした。その間を教師とALTが巡回し支援していました。英語の授業ではプロジェクターがいつものように使われていました。

 3年2組は社会で,人権を守るための権利について学習していました。ワークシートをもとに教科書を読みながら要点を書き出し,生徒が板書して全体で確認するという学習です。ここでもプロジェクターが活躍するようです。

 3年1組は国語で,ジュニア文芸コンクールの俳句作品を考えているところでした。班になっての学習は,とてもなごやかな雰囲気です。季語を資料で確認しながら作品づくりに取り組んでいました。

 1年1組は理科で,理科室でロウを溶かし,質量と体積を調べてレポートにまとめる学習に取り組んでいました。班ごとにバーナーで加熱してロウを溶かし,重さを計測。ワークシートに結果を整理していました。

 はくほう1組は作業で,カッターナイフを使って作品づくりに取り組んでいました。細かな作業に熱心に取り組んでいました。できあがりが楽しみです。

 はくほう2組は国語で,書写の学習でしたが,後片付けをしているところでした。カードを使った板書がとてもわかりやすくて素敵です。

 行事があっても,学校の基本は授業です。日々の授業を大切にしていきます。