こんなことがありました!

1/21 3校時目の授業の様子

 今朝は積雪がありました。日中も時折,雪が降っていました。冬なので雪が当たり前ですが,今年はこれまで積雪がほとんどなかったので,今朝は驚いた人も多かったことでしょう。昇降口では長靴もいくつか見られました。登下校時をはじめ,事故の防止には十分に注意したいものです。

 今日は3校時目の授業を参観したので,その様子を参観順に紹介します。

 3年2組は保健体育で,体育館でバスケットボールに取り組んでいました。今日も私立高校の入試があり,少ない生徒で活動していましたが,その分,運動量は多かったように思います。大事な時期なのでけがに注意して運動してほしいものです。

 2年1組は美術で,特別非常勤講師の福地先生をお招きし水墨画の学習に取り組んでいました。学習の進め方を確認した後,それぞれが準備しておいた下絵をもとに,さっそく筆で描いているようでした。どんな作品ができあがるのか楽しみです。

 3年1組は数学で,実力テスト等の問題を解いていました。この学級も高校入試で生徒が少なかったです。難しい問題は相談したり,教え合ったりしながら解いていました。今まで以上に熱心に学習しているように感じられました。

 2年2組は理科で,理科室で実験をしていました。コイルの磁界を変化をさせた時の電流変化を調べて,ワークシートに整理していました。コイルの中に棒磁石を出し入れし,その時の電流計の変化を読み取るようです。

 1年2組は英語で,読みの練習やノートへの記入を行っているところでした。プロジェクターで教科書の内容を投影し,そこにチョークで要点を書き込んでいました。生徒にとってわかりやすい方法です。

 1年1組は国語で,本文の内容理解を終え,ワークに取り組んでいるところでした。生徒たちは机をあわせ,お互いに確認しながら学習を進めていました。一人一人が学習することは大事ですが,お互いに学び合うことも大切です。

 久しぶりに授業の様子を参観しましたが,落ち着いて学習しているように感じられました。今の時期は下校時刻も早く時間に余裕があるので,ぜひ学習に力を入れてほしいと思います。