こんなことがありました!

12/1 今日の本郷中

 今日から師走となりました。寒い中、今朝も特設陸上の生徒達、がんばっていました。メンバーはほぼ休むことなく継続して取り組んでおり、力をつけています。地道な努力が来春、花を咲かせることでしょう。

 

 午前中、授業を参観しました。

 2年生は家庭科の授業でした。ティッシュボックスカバーの製作に取り組んでおり、型紙にあわせて切り取ったフェルトの布地を縫い合わせたり、スナップをつけたりしていました。男子も女子も針をもつ表情は真剣そのものです。完成がたのしみです。

  3年生は数学の授業でした。相似な三角形についての内容で、相似な三角形の性質を利用し、三角形と比の定理を導き、その定理を利用して線分の長さを求める学習でした。プリントで問題を解き、全体でポイントを確認しながら進めていました。プリントを傾けながら平行線を確認し、粘り強く課題に取り組む生徒もいました。

 

 1年生は、技術の授業でした。先日の構想図をもとに、板にけがきする学習です。さしがねを上手に使いながら垂直な線を引きながら学習を進めていました。素早くできた生徒も多く、ワークブックの整理にも取り組んでいました。次の時間は、いよいよのこぎりで裁断します。

 

 6校時目、3学年対象の保健集会を行いました。講師は、SC(スクールカウンセラー)の佐藤京子先生です。心の健康について「ストレス」を題材に、脳科学で解明されてきた伝達物質なども取り上げながらお話しいただきました。ストレスに「勝つ」のではなく。すとれすと「上手に付き合う」ことが大切であることを学びました。受験のプレッシャーをプラスに捉えながら地道な努力で学力も自信も高めてほしいと思います。

 12月の部活動は、下校時刻も早まるため1時間弱の活動となります。アンサンブルコンテストが間近に控えている音楽部は、延長練習に取り組んでいます。

 今週は、朝読書の時間を利用し「学習コンテストの練習」に取り組んでいます。12月4日(金)の英語学習コンテストでは、努力することの素晴らしさを是非、全員に実感してほしいと思います。ご家庭での声かけを是非お願いします。