こんなことがありました!

6/10 今日の本郷中

 快晴の朝となりました。今朝の予想最高気温は30度の予報です。職員室正面のには、本日の気温や熱中症の経過入れベルンいついて掲示することになっています。今日は、「警戒」の黄色い掲示をしました。

 

 来週、月、火曜日に行われる全会津中体連陸上競技大会に向けて、特設陸上の生徒達は、朝の涼しい時間帯ですが、日差しの強い中、よくがんばっています。短時間ですが種目ごとに分かれて練習しました。

 

 朝の各教室は、1,2階が約24度、3階が約26度でした。それでも、朝、陸上練習に取り組んだ生徒は、暑そうでしたので、制服から着替えて、半袖、ハーフパンツで生活してもよいことを伝えました。

 

 授業を参観しました。

 2年生の数学の授業は、連立方程式の代入法について学んでいました。解き方を理解し、問題演習に取り組んでいました。計算問題を解くのが楽しいらしく、実に集中して取り組んでいました。授業後には不明な点を質問する生徒もいました。実に意欲的です。

 

 2年生の理科の授業は、質量の変化についての授業でした。ちょうど、丸めたスチールウールをガスバーナーで燃やす実験に取り組んでいました。ガスバーナーの使い方も学んでいますが、大変慎重に取り扱っています。スチールウールの燃える様子を興味深く観察していました。

 

 1年生の国語の授業は、説明文の読み取りについての授業でした、ワークシートに考えをまとめ、代表生徒が黒板に考えを書いていました。いつものように教師の取りかけに対する反応もよく授業が進められていました。しっかりと授業に向き合っている姿勢がよいと感じました。

 

 1年生の社会の授業は、古代文明の特色についての授業でした。教科書や資料集をもとにワークシートにまとめ、黒板で確認をしていました。授業の最後でしたので、本時のまとめの場面でした。教師の振り返りの質問にも進んで答えており、学習ポイントをしっかりとおさえることができたようです。

 

 1年生教室前の廊下には、道徳の授業の振り返りが掲示してありました。友情についての授業の感想がたくさん掲示されています。生徒達が考えたり感じたりしたことがそれぞれにかかれていました。互いの感想を見合うことで考えを広げたり深めたりすることができます。

 

 3年生の掲示板には、学年委員の生徒達の振り返りが掲示されています。このような振り返りを重ねることで、よい学年や学校づくりのリーダーとしての自覚が育っていきます。

 今日から、各学級で教育相談を行っています。授業を5時間で終えての実施となりますので、下校時刻もいつもより早めとなる計画です。

 明日は、こども園の皆さんが「菖蒲」をもって中学校に来ることになっています。とても楽しみです。