こんなことがありました!

10/17 合唱集会/新しい掲示物

 【合唱集会】

  秋炎祭の合唱コンクールに向けて、合唱コンクール係が中心となり企画運営をした合唱集会が行われました。各学年の学年合唱の曲をそれぞれ披露し、コンクールに向けての意欲を高めていました。

 まず初めに、合唱コンクール係の進行で集会が始まり、係長のあいさつ、全校で校歌を歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

その後、各学年ごとに代表生徒が曲の紹介と意気込みを発表し、これまでの練習の成果を披露しました。ほかの学年が聴いているという緊張感が伝わり、なかなか力を発揮できず、まだまだ練習が必要なんだと生徒たちも感じながら歌っていたようです。3年代表の「みんなを感動させられるような演奏をしたい。」という意気込みは素晴らしいものです。本番での演奏を楽しみに待ちたいと思います。

〇1年生の発表

 

 

 

 

 

 

〇2年生の発表

 

 

 

 

 

 

〇3年生の発表

 

 

 

 

 

 

〇発表順番の抽選会

 それぞれの学年、1番か2番しかないのですが、抽選結果の発表では大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発表順の抽選の結果は、1年 2組、1組の順 2年 2組、1組の順 3年 1組、2組の順

となりました。

 ここからの練習が本当に大切な時ですね。みんなで、一つのことに夢中になって、力を合わせ何かを成し遂げることが、いかに大変であり、かつ成し遂げたときの喜びがいかに大きいものなのかを味わってほしいと願っています。今日の発表では、まだまだ納得できるものではありませんでした。本中生の底力を是非本番では見せてください。

【新しい掲示物】

 校舎内を歩いていたら新しい掲示物を見つけたので紹介します。

 西階段の踊り場に「思いやり標語」の入選作品が掲示されていました。標語とともに作成者の写真とコメントが入っていて素敵です。秋炎祭当日に最優秀賞が発表され表彰されます。

 2階東側廊下には,2年生の職場体験学習の各班の発表に関するコメントが掲示されていました。友達の発表の良かった点・改善点が付箋紙に書かれており,それが班ごとに集約されています。

 発表のどこが良かったのか,どう改善したら良いのか,周りの友達は同じ発表を見て何を感じたのか,自分の感想と比べることで多くのことが学べることでしょう。