こんなことがありました!

2/25 学習コンテスト(社会)/4校時目の授業の様子/学校評議員の会

 西昇降口に,受験を控えた3年生の皆さんへの激励のメッセージが登場しました。県立高校の前期試験はいよいよ来週です。体調を整えて当日を迎えてほしいものです。

 さて,今日は朝の読書に時間に学習コンテスト(社会)が全学年で実施されました。事前に配布されている問題の中から20問が出題されたようです。

 今回のテストでの満点者,さらには年間を通しての満点者が何人出たのか,結果が楽しみです。

【4校時目の授業の様子】

 今日の4校時目は学年ごとの取り組みでした。

 1学年は久しぶりに学年全員での道徳の授業です。教室内に教師は4人います。プロジェクターで教材を提示しながら,学年全体で考えを交流し深めていました。今回は「緑のじゅうたん」という教材で学習していました。

 友達の様々な考えに触れることは自分を見つめる上で大切ですね。

 2学年は立志式の時に家族に渡す手紙を書いていました。普段なかなか口に出せない感謝の気持ちを便せんに書いていました。たくさん書くことのできる生徒もいれば,考えこんでしまう生徒も見られました。

 この時間にこれまでの自分と家族との関わりを振り返っていたことと思います。大切な時間ですね。

 3学年は体育館で卒業式の練習をしていました。返事や証書授与の流れを,実際に動いて確認していたようです。卒業生は一人一人に出番があるので,しっかりと確認が必要です。

 思い出に残る素敵な卒業式にしたいものです。

【学校評議員の会】

 午後,今年度2回目の学校評議員の会を開催し,評議員の大竹さん,野中さん,松本さんにご来校いただきました。校長から学校の様子について説明し,その後,事前に配布した学校だより等をもとに話し合いを行いました。

 授業のこと,部活動のこと,生徒数減少のことなど様々な点について,たくさんのご意見をお伺いすることができました。これからの学校運営に生かしていきたいと思います。