5/1 今日の授業の様子
今日から5月がスタート。廊下には5月の生活目標が掲示されていました。この時期の関心事は,やはり中体連の大会でしょうか。大会に向けての頑張りを期待しています。
さて,今日の午前中,主に2年生の授業を参観しました。
1校時目,2年1組の理科の授業です。原子の構造という目で見ることが困難な内容の学習でした。パワーポイントのスライドがモニタ画面に提示されていました。
1校時目,2年2組の国語科の授業です。生徒が黒板に書いたことをもとに教師が説明していました。メリハリのある教師の話し方が良かったです。
2校時目,2年1組の英語科の授業です。教師がALTと会話をしながら,活動の指示を出しています。説明の半分近くは英語で行われ,生徒たちが集中して聞いていました。グループでの活動にも積極的に取り組んでいました。
2校時目,2年2組の技術科の授業です。これから取り組む栽培学習の流れを確認していました。いったん作業が始まると,こうした座学の時間は取りにくいので,事前の学習は大切です。教師が例を出しながら詳しく説明していました。
3校時目,3年1組の家庭科の授業です。コンピュータ室でパソコンを使って伝統野菜,郷土料理について調べる学習が行われていました。パソコンを使いこなし,必要な情報を収集していました。食べ物の学習は,とても楽しそうでした。
3校時目,2年2組の英語科の授業です。「自分のことを伝えよう」という学習で,事前にワークシートに整理した文章を友達に聞いてもらう活動でした。時間いっぱい友達に向かって話したり,友達の話を聞いたりしていました。校長のところにも何人も話しに来ました。
3校時目,はくほう2組の国語科の授業です。教師とのやりとりの中で,生徒が自分の考えをしっかりと話すことができていました。教師の立ち位置などに様々な工夫が見られました。
4校時目,2年1組の美術科の授業です。新聞紙を使って,ちぎり絵を制作していました。この時間に何をするのか生徒たちが理解し,活動に取り組んでいました。素敵な作品がたくさんできそうです。
校庭では,保健体育科の授業で50m走の計測が行われていました。
今日は連休明けということで,少し疲れ気味の姿が見られ,朝の授業はあまり元気がなかったように思われました。が,徐々にいつものペースを取り戻したようでした。
1つ1つの授業での課題・めあては何か,どのような流れで,どんな学習に取り組むのかということを明確にすることが,教師にも生徒にも大切だと感じました。
〒969-6041 福島県大沼郡会津美里町字川原町1933番地
TEL 0242-56-3005
FAX 0242-56-4199
お気に入りにご登録ください!