こんなことがありました!

7/12 地域の行事に参加 御田植祭「獅子追い」

 今日は「御田植祭(県向け民俗文化財)」の「獅子追い」に参加しました。これは,地域の伝統行事に触れ,町の文化,歴史を実体験として学ぶことで,町に誇りを持てるようにすることを目的としています。今年度から本校を含め,町内すべての小中学校が参加することになりました。事前学習や前日の指導を踏まえ,まずは校内で支度を整えます。1,2年生は緞子,3年生はその上に法被をまといます。頭にははちまきとお札です。そしてバスに乗って移動。

 本殿の前に3中学校の生徒たちが整列し,先頭を走る「獅子頭持ち」の8人が自己紹介し,獅子頭が渡されます。本校では生徒会役員3名が大役を務めます。

 獅子頭授与祭に続いて,本殿周辺を3周。その後,街中を走り,御田神社を目指します。暑い中,走ったり,歩いたりしながら進みます。途中,給水所で水分補給。到着した御田神社では,獅子頭を持った生徒たちが神田に入ってかきならしました。

 その後,休憩。おにぎりと飲み物をいただき,公園で休みました。

 午後の部は,午前中と同じように獅子頭が授与され,今度は伊佐須美神社を目指します。午後はルートが短くなっていましたが,暑さは増していました。途中の給水所では,頭から水をかけてもらう生徒もいました。

 無事,神社に戻り出発と同じように周回し終了。

 本校の生徒たちにとっては初めての参加であり,勝手のわからないところもあったと思いますが,暑い中,頑張ったと思います。町内の小学生も参加しているので,継続して参加していくことで,行事への理解も深まっていくものと思います。給水所ではPTA役員の皆さんにもご協力いただきました。ありがとうございました。