こんなことがありました!

6/27 包丁さばき/校外学習に向けて/秋炎祭係打ち合わせ

 今日は2校時目と4校時目の1年生の家庭の授業で,「キュウリの小口切り」の学習があり,興味深く参観しました。一人に1本ずつキュウリが配付され,計量や練習等をした後,「安全・衛生」「1mm幅」「数」という視点で,30秒の実習に取り組みました。家で実際に包丁を使っている生徒は少ないと思いますが,中には鮮やかな包丁さばきを見せる生徒も見られました。今後の調理実習も楽しみです。

【校外学習に向けて】

 明日は各学年とも校外に出ての学習となります。1年生は裏磐梯での森林環境学習,2年生は新潟市での校外学習,3年生は郡山市での上級学校訪問です。このうち,2年生と1年生が5校時目に事前学習を行っていたので紹介します。

 2年生は,はくほう2組の教室で結団式を行っていました。これまで実行委員を中心に準備が進められ,現地での集団行動の練習なども行ってきました。テーマは「会津にない施設で学習しよう」,サブテーマは「学べ! 新潟について! 築け! 先生との絆! 深めろ! 友情の輪!」です。コース別体験と全員体験の2つが予定されているいます。事前に定めた班,個人の目標を大切にして,楽しく充実した1日を過ごしてきてほしいものです。

 1年生は,体育館でしおりを使いながら最終確認を行っていました。スローガンは「自然のすばらしさを体感し,これからの自然を守る心を育てよう」です。校外での学習は,中学校に入学してから初めてとなりますが,小学校時代には修学旅行をはじめ様々な校外での学習を行っているので,その経験を生かして充実した1日を過ごしてほしいと思います。自然の素晴らしさを実感してきてほしいものです。

 保護者の皆さんには,送迎や弁当などでお世話になります。よろしくお願いいたします。

【秋炎祭係打ち合わせ】

 月曜日の全校集会からスタートした今年の秋炎祭。今日は,各係ごとに集まり組織編成や活動内容の確認などを行いました。係によって,活動の時期,活動の内容は異なりますが,全員が何らかの係となり当日までの準備を行います。

 2度の秋炎祭を経験している3年生のリードが期待されます。