こんなことがありました!

12/14 今日の本郷中 ~祝 アンサンブルコンテスト 銀賞 受賞!~

 本郷では、降雪もほとんどなく「一面の雪景色」にはなりませんでしたが、生徒たちは安全のためしっかりと徒歩で通学していました。

  日曜日に開催されたアンサンブルコンテストに出場した本校音楽部の2年生が「銀賞」を受賞したとのうれしい便りが入りました。コロナ感染防止のため制限の中での練習や限られた練習時間の中、一生懸命がんばってきた成果が表れました。顧問のお二人の先生からも「生徒たちがよくがんばっていました」とのこと。コロナ制限下のこの一年、様々な制限の中でも「前向き」な気持ちで美しい音楽づくりに向けて取り組んできた成果であると思います。学校みんなで喜びを共有したいと思います。

 2時間目の休み時間、受賞した皆さんが、受賞報告に来てくれました。

 3校時、1年生の授業を参観しました。空間図形の単元でした。今日は、空間内での2直線の位置関係について学んでいました。空間のことを教科書や黒板など平面上で図を描いたりするので、難しいと感じる生徒もみられます。今日は、教室内のティッシュボックスを示しながら、「ねじれの位置」についての理解を深めました。

 2年生の美術は、「水墨画」についての学習でした。先日も教科書を参考にしながら、簡単な水墨画について挑戦しましたので、今日は、ネズミやウサギ、雀、パイナップルなどの水墨画を用意し、好きな水墨画をえらんで、各自、自分のスケッチブックに挑戦しました。表情は真剣そのもの。丁寧に、大胆にそれぞれ集中して取り組んでいました。

 4校時、1年生は技術の授業でした。先週に引き続いて、けがきした板をのこぎりで切断する授業でした。のこぎりの使い方を学び、足で固定しながら一生懸命のこぎりを引いていました。歯は寝せるように、のこぎりの歯全面を使いながらーなど実際に使いながら学んでいました。

  5校時、3年生の数学の授業を参観しました。円周角の定理についての学習でした。分度器を使いながら、一つの弧に対する円周角はどれも等しくなりそうであることを予想し、証明により定理を導いていました。二等辺三角形の内角と外角の関係により導けることを学んでいました。昼食後でしたが、よくがんばっていました。

 6校時目は、2,3学年は道徳の授業でした。どの学級でもICTやらワークシート、掲示物など工夫するとともに、価値について考える場面では、時間を確保する等しっかり考えることができるよう工夫するとともに、クラスメイトと考えを交流する場面が設けられ、それぞれ考えを深め合っていました。たいへん楽しく参観しました。

 

 3年生は学年外の先生方との「面接練習」に入っています。礼法はもちろん、志願の理由や高校でがんばりたいこと、中学校でがんばってきたことなど学年での練習の成果を感じました。

 

 明日は、SC(スクールカウンセラー)来校日です。今は、2年生がグループカウンセリングを実施しています。保護者の皆様がたも、どうぞお気軽にSCとお話してみませんか。また、積雪も予想されていますので、交通安全にも十分留意させたいと思います。