こんなことがありました!

2/8 今日の本郷中

 2月2週目がスタートしました。雪は止んではいましたが、今朝も圧雪、凍結状態でした。今朝も横断歩道のあたりに、交通安全指導員さんに融雪剤をまいていただきました。ありがとうございます。

 特設陸上の皆さんもいつも通り、体育館での練習にがんばっていました。結構な運動量ですが互いの頑張りを励みによく頑張っています。

 朝の学習時間は、今日の数学の学習コンテストに向けての総復習など、それぞれの課題解決に向けて集中して取り組んでいました。よい結果が期待できそうです。

 

 授業を参観しました。

 1年生の技術は、木工の続きです。今日は、板をくぎ打ちするための場所を決める活動です。先生の説明をしっかりと聞いてから曲尺を使い、板をあわせる位置やくぎ打ちする場所を決めていました。いよいよ組み立てが始まります。

  2年生の国語は、論説文「君は「最後の晩餐」を知っているか」について学んでいました。「晩餐」や「理屈」などの語句の意味について確認したり、先生から壁画「最後の晩餐」の大きさについて具体的に教室の大きさと比較した説明を聞いたりしながらワークブックを使い読みを深めていました。次時からは、筆者の考えに対して自分の考えをまとめる学習に入ります。

  3年生の社会は、「世界の紛争」についての内容でした。民族紛争や貧困、テロリズムなど冷戦後の様々な紛争を確認するとともに、「核」や「地雷」の恐ろしさやその制限にむけた世界の国々の条約などについて学んでいました。現実社会の難しさについて一人ひとり考えを深めることができたようです。

 

 教室前の廊下には、期末テストに向けた効果的な学習方法についての掲示がありました。それぞれ工夫した取組などについて具体的に説明してあり、学習方法の改善に向けて大変役立つ内容です。1年生も是非、2階廊下に行って、先輩の素晴らしい学習方法を参考にしてほしいと思います。

 

 6校時終後、全校で10分間、数学の学習コンテストを実施しました。「今度こそは!」の強い思いで取り組んだ生徒も多いかと。結果は、近日中に発表になります。きっと素晴らしい結果となるかと。とても楽しみです。

  明日は、SC(スクールカウンセラー)の今年度最後の勤務日です。2年生のグループカウンセリングも明日で終了し全校生徒との面談ができる予定です。