こんなことがありました!

3/19 授業の様子/学年集会(1年)/ワックスがけ

 3年生が卒業し,今年度も残りわずか。1,2年生の授業も「今年度最後」という教科が出てきています。今日の2校時目の授業の様子を参観順に紹介します。

 2年2組は美術室で美術の授業でした。「うつし絵」に取り組んでいました。トレーシングペーパーを用いて写真等を写し取り,それをもとに絵を描くようです。とても集中して学習に取り組んでいました。

 美術室前の廊下には,陶芸教室で制作した素敵な作品が展示されていました。

 2年1組は家庭の授業でした。教室では手縫いで作業をしていましたが,被服室ではミシンを使って作業をしていました。バッグを作っているようです。刺繍を入れたり,ポケットをつけたり,マジックで着色したりと工夫しているようでした。

 はくほう2組は数学の授業でした。問題を解くだけでなく,教師が興味深い話もしているようでした。

 1年2組は国語の授業でした。ゲーム形式で漢字の学習をしていました。限られた時間で回答しなければならないようで,楽しそうに学習に取り組んでいました。形式はゲームでも,内容はかなり難しいようでした。

 1年1組は数学の授業でした。各自,プリントの問題を解いていました。「資料の分析と活用」という内容でした。資料を読み取ることが大切なようです。普段の数学の学習よりも,日常生活に関わりのある内容かもしれません。

 

 3校時目には,1学年の集会が音楽室で開かれていました。進行は生徒がつとめ,先生方が話をしているところでした。この1年を振り返り,春休みの過ごし方を確認しているようでした。締めくくりをしっかり行うことは大切ですね。集会で生徒のいない教室も,きちんと整頓されていたようです。

 

 放課後,ボランティア委員会の生徒たちが,教室のワックスがけをしていました。清掃時にしっかりと水拭きをしているところですが,再度,掃き掃除,水拭きを行ってからワックスをかけていました。これで,美しい教室で新年度を迎えることができます。

  古い校舎ですが,しっかり清掃し,環境を整えていきたいと思います。