こんなことがありました!

◆12/04 クラス対抗貸し出し冊数コンテスト/書き初め練習 

【クラス対抗貸し出し冊数コンテスト】

 毎週火曜日、図書支援員の金子さんが学校に来てくださり、図書整理やポップの作成など図書室の環境整備や生徒の読書意欲の高揚に大変貢献していただいています。 今日あいさつに行ってみると、佐藤先生とともに何か作業をしていらっしゃいました。 

 実は、図書委員会が企画した「クラス対抗貸し出し冊数コンテスト」が先週より行われており、その中間報告をするために学級ごとの状況をデータで佐藤先生に提供してくれていました。 図書委員は、創意工夫してポスターを作成して読書を呼び掛けています。 現在のトップは、・・・(秘密です)。 たくさんの本を借りて読んで、読解力を養い、豊かな心情を育ててほしいものです。  

      

【書き初め練習】

 昨日あたりから、3年生が登校時に書道セットを持参してきていることに気づき、今日の6校時目やっと授業参観することができました。 日本のお正月恒例、書き初めの練習です。 国語科の年間指導計画にも書写の学習内容がありますので、今年2回目の学習だと思います。 

 半条幅の用紙に「技術革新」という文字を行書で書くのですが、思った以上に書けていたように思います。 画数が多く、けっこう字を崩す(流れるように書く)ので、何度も何度も練習しないと上達はできませんが、真剣な様子からすると上手に仕上がるのではないでしょうか。 来週には、外部講師に来ていただき指導を受けるようです。   

      

※ 習字を参観したあと校内を回ってみると、清掃に備えてしっかり机を片づけてある教室がありました。 当たり前の約束事なのですが、これをきちんとやっているのとやっていないのでは、清掃の作業内容に大きな違いが出ます。 こうした、「当たり前のこと(本校の約束事)が当たり前にできる」学級は素晴らしいと思います。 

  

※ 今日、本校生徒が1名インフルエンザに罹患したとの報告がありました。 発症日(発熱日)と翌日から5日間は出席停止となります。 うがい手洗い等の予防に努めてください。 残念ながら罹患してしまった場合は、ゆっくり体を休めてください。