◆07/31 1学期終了!ご協力ありがとうございました
《愛校作業》
今日の1校時目は、全校で愛校作業を行いました。 普段なかなか手の届かない下足箱や体育館シューズ用ロッカーをきれいにし、机やイスの足元のゴミ取り、カゴの水洗い、HBの荷物整理、ガラス磨き等を一生懸命やっていました。 後半はいつも通りの区域ごとの清掃で校内を磨き上げました。 熱心な活動ぶりは本当に素敵です。
《終業式・意見発表》
2校時目(9:35~)は、体育館で終業式を行いました。 実に久しぶりの集会隊形ですが、3年生が静かに模範を示したことで、各クラス1.5mずつ離れてきちんと整列しました。 今回はさらに前後の差を開くため、偶数番目の生徒を横にずらしましたが、こちらもスムーズに移動できました。 より生徒間の距離を大きくできました。
終業式では、校歌斉唱後、校長から式辞がありました。 始業式・入学式での言葉から1学期の振り返りがあり、夏休み中も感染防止や課題の完遂・部活動への参加に頑張るよう話されました。
終業式後、学年代表3名が1学期を振り返っての反省や夏休みの抱負などを発表しました。 3名とも内容・態度ともに素晴らしく、さすが代表者と感心させられました。
《夏休みに向けて全体指導》
生徒発表ののち、生徒指導、保健、部活動について担当の先生方からお話がありました。 遠藤先生からは、交通事故や火気、川などの水から「命を守ること」、そして法に触れたり自分をダメにするような行為をせず、「自分を守る」行動をとることなどが話されました。 じげんプラザなど、公的な場所で長時間滞在しないなど、社会的マナーも話されました。
さらに、鈴木先生からは、本校の保健課題、肥満とむし歯について(ベジファースト・歯医者に行く)と、熱中症・コロナから「命を守る」ことが話されました。 特に、これだけは譲れない3つ、『マスク(つけよう。はずせる日のために。』『手洗い(あらおう。みんなと過ごすために。)』『距離(はなれよう。集まれる日のために)』を夏休み中も徹底するよう強調されました。
そして最後に、部活動について、開始前の挨拶やトイレ使用、整理整頓、検温、大会の応援に行かない、などが角田先生から話がありました。
《学級活動》
体育館から戻ると、各学級では担任からいろいろな話がされていました。 そして、生徒たちが一番気になる「通知票」が渡れました。 先生によって方法は様々ですが、一人ひとりに丁寧に声をかけ、誉め言葉や励ましを送っていたのが印象的でした。 おうちの方も内容をじっくりご覧になって生徒たちの頑張りを認め、今後へ向けての意欲付けをお願いします。
1学期のご支援、本当にありがとうございました。
〒969-6266 福島県大沼郡会津美里町布才地570番地
TEL 0242-54-2352 / FAX 0242-54-2373 Email : takada-j@fcs.ed.jp