こんなことがありました!

◆11/18 郷土理解学習(1年)

  昨日17日(火)、1年生が「郷土理解学習」のため、若松市内に出かけていきました。  8時半過ぎ、絶好の天候に恵まれてスクールバス3台に分乗し、まずは飯盛山へ。 到着後、さざえ堂見学と墓地周辺散策を班ごとに分かれて行いました。 ご存じのように、さざえ堂は国の重要文化財にも指定されている貴重な建築物で、世界でも珍しい二重螺旋構造で有名です。 螺旋構造は、万能人とまで言われた天才、レオナルド・ダ・ヴィンチが設計したともいわれており、それがめぐりめぐって会津若松に伝えられたともいわれています。 その真相は定かではありませんが、二重螺旋が生み出す“不思議な錯覚”に見舞われた生徒もいたのではないでしょうか。 (写真は13班のうち無作為で選びました。 すべての班の写真はご勘弁ください。)

 10:20からは市内班別研修として、白虎隊記念館や野口英世青春館、御薬園、昭和なつかし館などを巡り歩きました。 循環バスを利用した班もありました。 そして、それぞれの目的を果たしてから昼食もおいしく食べたようです。 この時間帯の活動はなかなか写真が撮れませんでした。

      

   

 14時10分には鶴ヶ城集合となっていたのですが、すべての班が時間より早く集合できました。 立派です。 天守閣に登ったり、おいしいおやつ(?)も食べたようで、楽しそうな様子が写真から感じられます。 最後に記念の学級写真を撮り、15時過ぎには鶴ヶ城体育館駐車場を西交通のバス2台で出発して学校に戻ってきました。  

     

 郷土の良さを再確認し、郷土に伝わる文化・産業等への理解を深めることや集団行動を通して公衆道徳を身に付けるといった目的は十分に達成できた活動となりました。 楽しい1日になってよかったね!

 

※ じげんプラザにつながる新しい道路ができることに伴い、学校北側の道路が拡張されます。 その事前準備として、今週末からの3日間で雷神社の木が伐採されるそうです。 その作業のため北側道路の一部が通行止めとなり、駐輪場近くの敷地内がう回路となりますので、学校へおいでの際は十分お気を付けください。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。